よくある質問
◆受講対象者
「高さが2m以上の箇所で作業床を設けることが困難なところにおいて、フルハーネス型墜落制止用器具を用いて行う作業をする者。
◆受講資格
特にありません。
ただし、講義およびテキストは全て日本語のみであり外国語に対応しておりませんので、日本語が理解出来ない外国の方へは教育が出来ません。(お客様にて通訳者をお手配いただければご対応可能な場合があります)
◆受講人数
10名様よりお受けさせていただきます。
実技指導の関係上、およそ30名様までとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
なお、基本的に法人様を対象に開催させていただいておりますが、「一人親方」など個人事業主などの方でも受講は可能です。
ただし、最低10名様以上での料金設定ですので、少人数での受講の場合には料金が割高になってしまいます。
◆特別教育の省略規定
これまでにフルハーネス型を用いて6ヶ月以上の従事経験のある方などは講習の一部を省略することが出来ますが、当社の教育コースは全科目(6時間コース)のみとなっております。
◆受講時間
法令により、学科4.5時間・実技1.5時間の合計6時間の講習となっております。
基本、1日での開催となっておりますが、ご都合に合わせて2回(2週)に分けての開催も可能です。ただし、その場合には別途追加料金が発生いたしますのでご容赦ください。
なお、遅刻や終了前の退出などにより受講時間に満たない場合には、いかなる理由であっても修了証を発行できませんのでご注意ください。(受講料の返金には応じられません)
◆修了証等の発行
受講後に修了証(A4 紙ベース)を発行いたします。
また、会社保管用として「受講証明書」を発行いたしますので特別教育実施記録として活用ください。
カード型(携帯用)修了証は別途有料にて発行が可能です。
◆会場の提供
特に指定はありませんが、受講者全員が着席可能な広さと実技指導が出来るスペースをお願いいたします。
また、パソコンやモニター(参加人数によってはプロジェクター)などを使用しますので、100vコンセントを使わせていただきます。
よろしくお願いいたします。
◆出張可能範囲
10名様以上でのお申し込みの場合に限り、三重県桑名市から30kmの範囲(離島を除く)でしたら出張費無料です。
30kmを超える場合は別途交通費をご請求させていただきます。
※その他、ご不明な点につきましては電話またはメールにてお問い合わせください。
ジーケーサービス
安全衛生サポートセンター
〒511-0031三重県桑名市三之丸16-1
TEL:0567-74-7724
FAX:0567-74-7725
mail:rescue24@gk-service.com
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から